アメイジングプレックス no.2ボンド・フィニッシャー(中央有機化学株式会社) / プテロ(旧フーチェ) ARシャンプー、ARヘア&スカルプパック(T-ブレイス)・ノンシリコントリートメント

ーーー手間要らずで理想的な髪が手に入った魅惑のトリートメント剤ーーー洗うだけで健康な髪を育成してくれるシャンプーーーー

スポンサーリンク

理想的トリートメント剤としての「アメイジングプレックス no.2ボンド・フィニッシャー」

これはすごい。
とにかく、すごく優秀。
それこそ、髪に全方位からアプローチすると言いたいくらい。
あのキャッチをパクってごめんなさい(^_^;)

アメイジングプレックスは、ブリーチやハイトーンカラーのダメージに向けたシリーズで、「no.1ボンド・プロテクター」はハイカラー剤に混ぜて(1剤と2剤の総量に対して5%)使用するトリートメント剤、「no.2ボンド・フィニッシャー」はその後の修復トリートメント剤です。

つまり、このno.2ボンド・フィニッシャー」は、通常はブリーチ、またはハイトーンカラーで受けるダメージ髪を対象にしていますが、あまりに髪が綺麗になるからと、最初は息子(美容師です)に小さなサンブルをもらって、普通のトリートメント剤のように使ってみたら、ブリーチやハイトーンカラーはしていないけど、環境心境で痛んでいた私の髪が、いきなり「しなやか、サラサラ」になってビックリ。
本当に、たったの1回で、いきなり。
すぐに現品を購入してもらいました。

髪そのものは「何かで覆ってツヤツヤ」とか「何かで覆ってシットリ」といったコーティングの感触ではなく、ナチュラルに「素」が潤って天使の輪ができます。
うまく表現できないけど、しっとり潤った髪に不自然な重たさやヌルつきベタつきが全くない、といった感じ。
シットリというと重みをも連想するので、滑らかといった方がよいかも。
在り来たりですが、まさに「サラシトツヤツヤ」に。

手間要らずで簡単に叶う

しかも、それは、すごくすごく簡単に叶います

本来は、髪に丁寧に塗布して温めながら5分置くのが正しい使い方です。
(適量は、ミディアム15g、ロング20g。)
家庭なら蒸しタオルを巻くとよいでしょう。
このような本来の使い方をすると、バサバサダメージすら甦る勢いで、この効果は実際は1ヶ月持続するそうです。
けど、普通のコンディショナーやトリートメント剤を使うみたいに、多分に規定量よりかなり少ない1~2ブッシュをサラリと付けて、時間のないときは直ちに流してドライヤーで乾かしただけでも叶います
(本格的なトウモロコシの毛みたいになっている場合については試していないので、この発言に責任は持てません。)

根元からの持続ボリューム

また、特に伝えたい効果は、ほんの数日間、使った時点で(私の場合はせいぜい2分程度で流す使い方ですが)、根元にハリが出て、いわば髪の根元が「立っている」と表現したいくらいボリュームが出た点です。
これも違和感のない、ナチュラルなボリューム
です。

私は「スカルプケアもの」以外のトリートメント剤は、どのようなものも耳から下にしか使いませんが、流すときに頭頂にも広がるのでしょう、シットリするトリートメント剤は付着した剤の重みで根元からペチャンコになり勝ちですが、それすら克服。

根元に指を当てると強いハリが出て立っています。
朝は寝癖を軽く濡らして乾かせば、チャラッと1分でフンワリと形がつき、それは日中も夜までも持続します
湿度にすら、ほぼ左右されません。

柔らかくて細くてペチャンコになり勝ちな髪質のクセに「膨らみやすいレイヤー」が極端に入った髪型が嫌いでペチャンコになりやすい重みを残したストレートっぽさを好み、更にその上、頭蓋骨がブサイクこの上ない絶壁な私にとって、諦めていたこの勝手に持続するボリュームは悲願にも近く、気づいた時はガッツポーズでした。

このトリートメントを使ってから2週間後くらいに息子にカラーとカットをしてもらった時、カットの後で
「あれ?まだブロウしてないのに、エラいフンワリしてるな?」と不思議がられ、
「多分、あのトリートメントを使ってからやで?」と言うと、
「そんな効果もあったんや?」と、客観的にも驚いていたから本当。

効果のイメージとは違う、ゆるキャラ

トリートメント剤そのものは、効果のイメージとは真逆で、物足りなく感じるくらいの緩さです。
塗布しても、いわば昔のリンスみたいなシャバ系で、流すのもこれまた簡単でサクッと落ちます
たいていのトリートメント剤は、いつまでもヌルヌルが流れなくて、セッカチな私はイラリとしますが、それが全くありません。

「no.2ボンド・フィニッシャー」総括

まとめると

  • 少しの重みもなくナチュラルにサラシトツヤツヤ
  • 根元フンワリボリュームアップが持続
  • 使い方簡単、流れ落ちアッサリすぐ

まさにアメイジング。

初めて使いだした時の髪状態

ちなみにです。
私はロングヘアーが似合わなくて、いや、キャラにも合わなくてか?現在、「流れグセやウネリで跳ねない、アゴラインくらいの前下がりボブ」にしているので、多分にロングヘアーよりは柔らかく絡みやすい猫毛のわりに髪の痛みを感じにくく、過去、ロングヘアーの時も激しくは痛まない方ではあります。
カラー剤もプロ用の特に痛まないものを選んでもらっているので、カラーによってのダメージもほぼありません。

が。
丈夫さを過信して、だいたいが若い兄ちゃんみたいに、やたらシットリしているよりペチャンコになりにくいからと、コンディショナーもトリートメントもせず、シャンプーのみで済ませることも多くあり(この優秀なシャンプーについては下記にて)、その上、この暑すぎた夏の汗による塩害、そして、負担の多かった環境、状況ストレスのせいか、確かに傷んでいました

次第に手触りが悪く、指を通すと引っ掛かる不快さえ感じ、若干、人形の髪みたいにもさえなっていたのに、「傷んだら切っちゃえ精神」のせいで(どうせ私は髪の伸びが速い、1ヶ月1.5cmは確実)、ほとんど気にも留めなかった時期が長くありました。
それは、他に制限時間のある用が目の当たりに積み重なっていたので、髪の痛みなぞは「どーでもエエわ」というのが事実。

うまい具合に、このトリートメントとは、少し環境が落ち着いてからの出会いです。
人間、少し暇があると(時間的気持ち的に余裕ができると、と言った方が的確か?)きっと髪の痛みが気になって腹立つ前に出会った感じです。
なんてタイムリー。
短い髪は長い髪より目立ちにくいとしても、指通りの悪い傷んだ髪は、どこかの時点で誤魔化しすら利かなくなって不潔にすらなるので、スレスレだったかも。

私の髪質との相性がいいだけかも知れないけど、髪が綺麗になった今は、隔日で使ったりもしていますが、日々、手間要らずで気持ちのよい髪で過ごしています。

※過去にも「すごい!」と思ったトリートメント剤はありましたが、A剤をスプレーして置いて流してB剤を塗布して10分間温めパックして流して云々といった面倒さで継続せず、ボリュームは全く感じませんでした。

ナノ化エルカラクトン

このトリートメント剤の修復及びコーティング成分は、「マレイン酸ポリマー、ナノ化エルカラクトン、ナノアミノ酸19種、白金」。

特に毛髪必須脂質18MEA等をナノカプセル化した高機能ダメージ修復成分「γ-ドコサラクトン(植物由来)」であるインナートリートメント成分「ナノ化エルカラクトン」は、髪のアンチエイジング成分と呼ばれています。
この「ナノ化エルカラクトン」が、ドライヤーで熱を加えることで反応し、毛髪内部のダメージホール内のアミノ基と結合。
要は、髪の表面をコーティングしてシットリさせるのではなく、髪のダメージに入り込んで修復するといったイメージ。

※エルカラクトン(γ-ドコサラクト)とは、日本精化が開発した、菜種の種子から採られるエルカ酸(cis-13-ドコセン酸)から誘導した植物由来のラクトンです。
ラクトンは、分子内に-COO-を持つ複素環式化合物の総称で、中で最も安定で生成しやすいものが、5員環の γ-ラクトンです。

エルカラクトンを配合したヘアケア品はすでにいろいろ発売されていると思いますが、このトリートメント剤「no.2ボンド・フィニッシャー」に興味を持ったら試してみる価値はあると思います。

ノンシリコントリートメントとしても快挙といえるかも。
傷んだ髪は甦り、綺麗な髪はより綺麗に。

確かな仕事人。

フーチェ(プテロ)ARシャンプー

2020年夏に「プテロARシャンプー」に変わったのかと思ったら、「フーチェ」も存在します。
内部分裂的な?よく知りませんが、そんな感じみたいな。
洗い上がりがよりシットリしました。
レモンヴァーベナが香り立ちます。

シャンプーは、長年、「フーチェ」の「ARシャンプー」を使っています。
薄毛に、という謳いのようですが、基本、髪自体もサラシト、そこそこのボリューム、ハリ、コシが出て丈夫になりました

特に薄毛でなくても、フーチェの母体は薄毛に優れた有名某社ゆえ、その道には長けており、今後、髪が細くなったり薄くなると悲しいので、防止のためにもかなり頼れます。

髪は女の命よねっ←普段、少しも丁寧に扱わないクセによく言うよ←ボケ突っ込み
「洗うだけで健康髪」が手に入るので、こんな私にピッタリ。

私自身は、なんらかの大きな外敵に遭わない限り、あるいは気持ちに大きなストレスがなければ、何ヵ月もこのシャンプーのみでトリートメント剤やコンディショナーを使わなくても、ある程度の髪のシットリは保たれていました

特に「シャンプーのみで!」などというカッコをつけたわけではなく、表面をコーティングするだけのヌルヌルトリートメント剤が苦手なので、省いただけでもありました。
けど、他のシャンプーならシャンプーのみではバサバサしてくるのが目に見え、数日しか持たないと思います。

かなり以前になりますが、気に入って使っていたコンディショナーやトリートメント剤要らずの「サンナホル」の「ナチュラルトリートメントシャンプー」に穏やかさなどの感触が似ていると感じますが、こちらの方が、頭皮も髪も「洗った感」があります。

優秀なシャンプー剤として、かなりお勧めです。

(上の写真は1500mlのレフィルです。)

使い続けていると当たり前になった健康な髪。止めるとその良さが更にわかった経験があります。byみみ

フーチェ(プテロ)ARヘア&スカルプパック

同シリーズのトリートメント剤「ARヘア&スカルプパック」は、頭皮へのアクションに優れ、これもまた、使うとすぐに根元にフンワリとしたボリュームが出ます
(ただし、私自身は比較すると「no.2ボンド・フィニッシャー」の方が根元のハリが出て持続します。)

これも落とす際にヌルヌルがなく、サクッと流せる質ですが、髪へのアクションは弱く、例えば絡みや乾きに早い効果は私の髪では感じられません
表面ヌルヌルコーティングトリートメントよりは好んで思い付きで使っていましたが、今も「スカルプケア」として、たまに頭皮マッサージに使っています
女性でも加齢による薄毛に悩むなら是非。
ハリ、コシをしっかり感じます。
ヌルヌルしないので、男性にもお勧めです。

おすすめの記事